【わんちゃんの暑さ対策!〜犬小屋編〜】

 

梅雨から夏にかけて、長毛種等の犬たちにとっては、とても辛い季節になります。

 

そこで、夏場の暑さ対策に関してご紹介します!

 

 

f:id:go-guidedogs:20150605184928j:plain

 

まずは犬小屋周辺の暑さ対策です!

 

犬小屋を涼しい場所に移動できますか? 出来るようなら犬小屋の移動をして下さい!

犬がいる場所がコンクリートなら、「ウッドパネル=デッキパネル」又は「すのこ」などを敷くことで温度上昇を抑えることが出来ます!

 

土の場合は犬は地面を掘ったりして涼をとろうとしますが、コンクリートの場合はそれが出来ないですから。

それから、犬の移動する周囲域に日陰を作るように、園芸用の寒冷紗(かんれいしゃ)で 日陰を作ってあげてください。

色は、黒ではなく白や銀色の熱を反射しやすい色が良いと思います!

よしずなどを立てかけることでも随分代わると思いますが、犬が倒さないような工夫が必要です。

 

犬小屋の中は「すのこ」などで、風が通るような形にしてください。

風通しが悪い場合には、犬が悪戯できない場所へ扇風機を置くなどして送風する工夫をしてください!

 

以上が犬小屋での暑さ対策でした!

 

f:id:go-guidedogs:20150605190330j:plain

 

 

一般社団法人 盲導犬総合支援センター

【わんちゃんのしつけ 〜Part4〜】

引き続きわんちゃんの社会化(順応性のある生後3〜16週齢にわんちゃんをさまざまな環境へ慣れさせること)に関してのご紹介です!

 

f:id:go-guidedogs:20150529194932j:plain

 

【お手入れに慣れさせる】

この頃からお手入れの習慣をつけておけば、おとなになってからもお手入れを嫌がらなくなります。

 

ブラッシングなどのお手入れは、毛のもつれを防いだり、体を清潔に保つことができるだけでなく、飼い主様とのコミュニケーションにもつながります。

 

優しくブラッシングすることからはじめ、嫌がって抵抗する場合は、おもちゃで遊ばせたり、ごほうびをあげながら行うとよいでしょう。

 

【サークルやキャリーバッグに慣れさせる】

飼い主様が外出される際に役立つサークルや、動物病院などへ連れて行く際に便利なキャリーバッグなどに慣れさせることは、飼い主様が便利なだけでなく、子犬の自立心を育てることにもつながります。

 

はじめは扉を開けた状態でサークルやキャリーバッグの中にごほうびを入れ、子犬に「中に入るのはよいこと」だと学ばせましょう。

 

中に入ることに慣れてきたら、数秒間だけ扉を閉め、また、開けての時間を少しずつのばしていくとよいでしょう。 

 

f:id:go-guidedogs:20150529194946j:plain

 

以上になります!

わんちゃんの社会化は重要な事なので、甘やかし過ぎず、厳しすぎず

しっかりとしつけしてあげましょう!

 

一般社団法人 盲導犬総合支援センター

【わんちゃんのしつけ 〜Part3〜】

本日は引き続きわんちゃんの社会化(順応性のある生後3〜16週齢にわんちゃんをさまざまな環境へ慣れさせること)に関してのご紹介です!

 

f:id:go-guidedogs:20150529184819j:plain

 

 

この時期の子犬は順応性があり、まわりの環境に慣れやすいため、この時期にできるだけたくさんの体験をさせてあげましょう。

まずはおうちの中でできることとして、体調に問題がなければ、窓やベランダから抱っこをしたまま外を見せてあげてください。

 

わんちゃんにとっては風を感じること、鳥の声や車などのクラクション、雨の音など、経験したことのないことばかりですので、飼い主様の腕の中で安心できるように声をかけながら少しずつ慣れさせてください

 

もしこの状態で震えてしまうようであれば、外が怖い子になってしまう可能性があるので、窓越しでもかまいません。

 

次に、お留守番のときなどにテレビをつけっぱなしにしてください。
まずは小さい音量からはじめます。

 

テレビからは男性・女性・子供・赤ちゃんなどの声や車やバイク、高い音や低い音、わんちゃんの吠え声などさまざまな音が流れてきます。

 

TVをつけておくだけで、ここからも外に出かけているときと同じように、さまざまな音を経験することができます。
そして、慣れてきたら徐々に音量を上げていってください。

 

f:id:go-guidedogs:20150529190108j:plain

 

以上になります!

次回も引き続きご紹介しますね!!

 

一般社団法人 盲導犬総合支援センター

【ペットと一緒に泊まろう! ~四万温泉 三国園~】

全国でも有名な温泉が数多く存在する温泉大国"群馬県"

 

中でも、多くの人々から人気の"四万温泉"にペットと一緒に宿泊が出来る宿があるんです。

 

f:id:go-guidedogs:20150528173847j:plain

※画像はイメージです。

 

本日は、四万温泉でペットと泊まれる温泉旅館"旅館 三国園"をご紹介したいと思います!

 

f:id:go-guidedogs:20150528171458j:plain

 

「ペットと行く温泉旅行をもっと楽しく」をコンセプトにペットを家族の一員としてお迎えしています。

 

①ペット専用露店風呂

 

貸切露天風呂にはペット専用の露天風呂も完備しております。ペットと共に四万のいで湯でくつろぎのひと時をお過ごしください。

 

f:id:go-guidedogs:20150528172053j:plain

 

②ドッグラン完備

 

ワンちゃんが広々と遊べる専用ドッグランを完備しております。

 

f:id:go-guidedogs:20150528172107j:plain

 

③お散歩コース

 

周辺にはお散歩コースがたくさんあり、ペットと共に自然に触れるひと時をお楽しみいただけます。

 

f:id:go-guidedogs:20150528172114j:plain

 

④ペットと同室でお食事

 

お食事はペットと一緒に別個室で山の幸を使った田舎料理をお召し上がりいただけます。

 

f:id:go-guidedogs:20150528172121j:plain

 

⑤どんなペットでも宿泊OK

 

犬や猫に関わらずハムスターやフェレットなどどんなペットでもご一緒に宿泊できます。

 

f:id:go-guidedogs:20150528172129j:plain

 

⑥ペット宿泊費無料

 

ペットの宿泊費は一切いただいておりません。また、ペット用のドライヤーや電子レンジ、足拭きタオル、足洗い場などをご用意しております。

 

f:id:go-guidedogs:20150528172135j:plain

 

 

愛犬と共に、全国でも有数の温泉地帯で日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか??

 

 

 

 

 

※公式サイト(参考サイト)

四万温泉 旅館 三国園

【わんちゃんのしつけ 〜Part2〜】

 

今回も引き続きわんちゃんのしつけに関してご紹介します!

ご紹介する内容は「わんちゃんの社会化」です!

f:id:go-guidedogs:20150330122444j:plain

 

わんちゃんの社会化とは、順応性のある時期(生後3〜16週齢)にわんちゃんをさまざまな環境へ慣れさせることをいいます。

それを2回に分けてご紹介します!

 

【その1:人に慣れさせる!】

人と暮らしていく子犬にとって「人慣れ」はとくに重要です。

優しくなでてあげたり、抱っこをしてあげるなど、人とのふれあいを大切にしましょう。

ただし、過剰な接触は子犬を疲れさせてしまいます。

必ず睡眠時間を作ってあげましょう。

(子犬は1日に15時間以上睡眠が必要です。)

無理やり押さえつけるのはNG!かえって人へ恐怖心を抱く場合もあります

 

【その2:無理はしない!】

子犬は順応性が高く、感受性豊かであるため、この時期にこわい経験や嫌な体験をすると、強く印象付けられることがあります。

子犬に新しい体験をさせるときは、ゆっくり焦らずその子のペースに合わせてあげましょう。

嫌がっているときは無理をさせないことがポイントです。

社会化の中でも、無理強いしないよう注意しておきましょう。

 

 

今回ご紹介するのは以上になります!

次回も是非チェックしてくださいね!!

 

 

一般社団法人 盲導犬総合支援センター

【ペットと一緒に泊まろう! ~下田 黒船ホテル~】

本日は、静岡県の伊豆半島南部に位置する"下田"にあります、「黒船ホテル」をご紹介したいと思います!!

 

f:id:go-guidedogs:20150521181311j:plain

 

下田湾が目の前に広がり新鮮な海の幸と温泉が楽しめる「伊豆下田温泉 黒船ホテル」

 

『ペットと一緒に旅行を愉しみたい!』というお客様の要望にお応えして、「ペット同伴客室」が誕生しました。

 

f:id:go-guidedogs:20150521181007j:plain


離れのお部屋は山と海に囲まれた完全個室空間。

 

まさにペットたちの特別室です。飛んだり・跳ねたり・吠えても全然かまいません。

 

ホテル目の前の『まどが浜海遊公園』 は「おさんぽ」に最適!

 

『足湯』もあるので、ワンちゃんも大はしゃぎ!

 

『芝生』『海』『海岸沿いの道・広場』ロケーション抜群。

 

気兼ねも遠慮もいらない自然薫る一室にて、大切な“家族”であるワンちゃん・うさちゃんと一緒に『素敵な一日を♪』お愉しみください。

 

f:id:go-guidedogs:20150521181042j:plain

 

※ご宿泊いただけるペットは「小型犬」と「うさぎ」です。予めご了承下さい。。。

 

 

 

※公式サイト(参考サイト)

伊豆下田温泉 黒船ホテル 公式HP

 

【わんちゃんのしつけ 〜Part1〜】

 

今回は「わんちゃんのしつけ」に関して5つの心構えをご紹介します!

 

f:id:go-guidedogs:20150519214018j:plain

 

【その1:わんちゃんのペースで生活をしない!】

散歩など普段の生活で常に飼い主様がリードし、しっかりと主導権をもつことで、「私たちのおうちはこんなルールやマナーがあるんだよ」と言葉ではなくハッキリと態度で示し、メリハリのある生活を心がけましょう!

 
 
【その2:愛情と甘やかしは別!】
そんなに痛くないからと、甘噛みを許していると、ワンちゃんは人の肌に歯をたてることに抵抗がなくなり、大人になって本気でかみつくようなワンちゃんになってしまいます。
将来もやって欲しくないことはワンちゃんを迎え入れたその日から伝えていきましょう!
 
 
【その3:飼い主様の気分でしつけない!】
気分次第でワンちゃんへの対応を変えるのが、ワンちゃんにとって一番困ってしまうことです。
まずは家族全員でワンちゃんのための約束ごとを決めましょう。細かいことですが、ワンちゃんの名前・ほめ方・指示する言葉など一貫性がないと伝わらなくなってしまいます。そして、力ずくで押さえ込んだり、ヒステリックに怒鳴ったりするしつけは、ワンちゃんを混乱させるだけで逆効果です!
 
 
【その4:最初が肝心!】
はじめに間違った接し方をすると、なかなか修正が難しいものです!
 
 
【その5:ちゃんと出来たら、ちゃんと褒める!】
普段はワンちゃんの失敗ばかりに目がいってしまいがちですが、それではワンちゃんとの信頼関係は作れません。まずはしっかりとほめることが大切なのです。
このほめ方は難しく、飼い主様がほめているつもりでも、ワンちゃんが楽しく感じなければそれはほめていることにはならないからです。ワンちゃんに伝わりやすいよう、ハッキリとした言葉と態度でほめてあげましょう!
 
 

f:id:go-guidedogs:20150519214104j:plain

 

 

以上になります!

次回も「わんちゃんのしつけ」についてご紹介します!!

 

 

一般社団法人 盲導犬総合支援センター